2nd QT結果
-2{70,69,74,73}11位でした。
応援ありがとうございました。
塚田陽亮ブログはこちら
3rdQTは11月 8日から栃木のホウライカントリー倶楽部です。
応援宜しくお願いします。
塚田陽亮後援会事務局
2011年10月22日 Posted by つかけん at 11:16 │Comments(0) │お知らせ
つくしの会
昭和8年、生まれで昭和15年屋代小学校に入学した
仲間の集いがありました。まだまだ元気です。
2か月に一回やるそうです。
それにして飲むこと飲むこと。
2011年10月20日 Posted by つかけん at 19:12 │Comments(0) │その他
2rd QT
塚田陽亮後援会事務局よりお知らせです。
18日(火)~21日(金)まで、三重県TOSHIN Lake Wood Golf Clubで
2rd QTが開催します。
応援宜しくお願いします。
18日(火)~21日(金)まで、三重県TOSHIN Lake Wood Golf Clubで
2rd QTが開催します。
応援宜しくお願いします。
2011年10月18日 Posted by つかけん at 18:08 │Comments(0) │お知らせ
ミックスバンドでベンチャーズ
楽しいバンド演奏でした。
ギャラリーも乗せ上手。
大判振る舞いの〇木さんの濃い焼酎{入れ過ぎで水で割れない}
を堪能しつつアンコールまでこぎつけました。
トラをお願いしたギターならずベースのきんちゃん
協力ありがとう。ベースのうまかった事。



LGt.義家、SGt.小池、Bs.春原、Dr.塚田憲司
ギャラリーも乗せ上手。
大判振る舞いの〇木さんの濃い焼酎{入れ過ぎで水で割れない}
を堪能しつつアンコールまでこぎつけました。
トラをお願いしたギターならずベースのきんちゃん
協力ありがとう。ベースのうまかった事。
LGt.義家、SGt.小池、Bs.春原、Dr.塚田憲司
2011年10月17日 Posted by つかけん at 13:01 │Comments(1) │ライブ
オープンマイク
自信持ってステージに立って歌ったプレーヤー?
上がって手が震えるというプレーヤー。
自分のレベル以上のことをやろうとするからきっと
緊張すると思います。
緊張するのは夏の「蚊取り線香」だけでいいと思います。
畑の中で演奏してると思えばいいんでないかい。

Jun

市川正文

田中賢司 Dr.渡辺

中野邦夫 Dr.渡辺

春日 Dr.渡辺
山崎秀之 エストレリータ
山崎秀之 エストレリータ 10弦ギター使用時の演奏


arii
上がって手が震えるというプレーヤー。
自分のレベル以上のことをやろうとするからきっと
緊張すると思います。
緊張するのは夏の「蚊取り線香」だけでいいと思います。
畑の中で演奏してると思えばいいんでないかい。
Jun
市川正文
田中賢司 Dr.渡辺
中野邦夫 Dr.渡辺
春日 Dr.渡辺
山崎秀之 エストレリータ
山崎秀之 エストレリータ 10弦ギター使用時の演奏
arii
2011年10月15日 Posted by つかけん at 21:58 │Comments(0) │オープンマイク
ど楽夢 第3位
タンメン

野菜たっぷりの塩味。脂っぽくないスープと
麺の絶妙なハーモニー。
うまいと 思います。
今日はオールディズMバンドリハーサルでした。
野菜たっぷりの塩味。脂っぽくないスープと
麺の絶妙なハーモニー。
うまいと 思います。
今日はオールディズMバンドリハーサルでした。
2011年10月13日 Posted by つかけん at 22:43 │Comments(0) │メニュー
今日のランチ
アコースティックナイト
昨夜はariiさん企画のアコースティックナイトでした♪
出演はariiさん、み~ちゃ、大塚淳さんの御三方。
お客さんが少ないのが残念でしたが、それぞれの持味が感じ取れたいいライブでした♪

弾き語るariiさん
大人の雰囲気を漂わせ、安定した歌を披露してくれました。

千曲市が生んだ期待の歌姫!
シンガーソングライターみ~ちゃです♪
高音域の声の伸びにシビレます。
み~ちゃの楽曲はどれも素晴らしく、18歳とは思えぬ表現力です。
み~ちゃオリジナル「空を見上げて」です♪

上田市から来られた大塚淳さんです♪
歌の上手さもさることながら、単なる伴奏代わりに終わらせないギターテクに
弾き語りの真髄を垣間見ました。
さ~て来週のど楽夢は
高齢の、 あ、 いや、 恒例のオープンマイクで~す!
全世界のミュージシャン集まれ~!!
15日(土)19:00~出演参加自由(参加費500円+別途飲食代)
交流と親睦を深めるパーティー感覚でやりましょう。
その他、見所満載目白押しのライブスケジュールはど楽夢のホームページをご覧ください。
以上、
文責:千曲市の酔いどれギタリストJunでした♪
出演はariiさん、み~ちゃ、大塚淳さんの御三方。
お客さんが少ないのが残念でしたが、それぞれの持味が感じ取れたいいライブでした♪
弾き語るariiさん
大人の雰囲気を漂わせ、安定した歌を披露してくれました。
千曲市が生んだ期待の歌姫!
シンガーソングライターみ~ちゃです♪
高音域の声の伸びにシビレます。
み~ちゃの楽曲はどれも素晴らしく、18歳とは思えぬ表現力です。
み~ちゃオリジナル「空を見上げて」です♪
上田市から来られた大塚淳さんです♪
歌の上手さもさることながら、単なる伴奏代わりに終わらせないギターテクに
弾き語りの真髄を垣間見ました。
さ~て来週のど楽夢は
高齢の、 あ、 いや、 恒例のオープンマイクで~す!
全世界のミュージシャン集まれ~!!
15日(土)19:00~出演参加自由(参加費500円+別途飲食代)
交流と親睦を深めるパーティー感覚でやりましょう。
その他、見所満載目白押しのライブスケジュールはど楽夢のホームページをご覧ください。
以上、
文責:千曲市の酔いどれギタリストJunでした♪
2011年10月11日 Posted by つかけん at 20:39 │Comments(0) │ライブ
ベンチャーズと家田氏ライブ
3つのバンドのピックアップメンバーとベンチャーズライブを
行いました。
はじめてにしてはご機嫌でした。
ギターのよし〇君の綾小路風のMCもいかった。
お客さんもよく我慢して聞いてくださいました。
表彰状もんです。

LGt.モト原田、SGt.義家、Bs.西澤三泰、Dr.塚田憲司
その後のフラメンコギター家田さん。
プロとは言え釘ずけでした。
世間では安易に「俺はプロ。」という輩がおりますが
そういう人は家田さんの音楽を聴いてから
そう言って頂きたいもん だっと。

って事で、家田さんの演奏をどうぞ♪ (曲目:ファルーカ)
行いました。
はじめてにしてはご機嫌でした。
ギターのよし〇君の綾小路風のMCもいかった。
お客さんもよく我慢して聞いてくださいました。
表彰状もんです。
LGt.モト原田、SGt.義家、Bs.西澤三泰、Dr.塚田憲司
その後のフラメンコギター家田さん。
プロとは言え釘ずけでした。
世間では安易に「俺はプロ。」という輩がおりますが
そういう人は家田さんの音楽を聴いてから
そう言って頂きたいもん だっと。
って事で、家田さんの演奏をどうぞ♪ (曲目:ファルーカ)